PR
FF

【FF8】スコールの「連続剣」を、FFオタクVtuberが解説!

FF
この記事は約13分で読めます。
記事内に広告が含まれています。

恵味せりか
恵味せりか

小学生男の娘FFVtuber
【恵味せりか】だよ!

恵味せりかのYouTubeチャンネルでは
FF動画をメインに投稿しています!💎

少しでも興味を持ってくれた方は、ぜひチャンネル登録をよろしくお願いします!🙇🏻‍♀️

恵味せりか -Megumi Serika-
※動画投稿再開時期は2025年以降を予定しています。FF大好き!小学生の可愛い男の娘!🎒FFVtuber【恵味せりか】だよ!約8年以上FFオタクとして活動中!💎このチャンネルでは、FFシリーズをメインに遊んでいるよ!企画・縛り・グッズ紹介な...

【この記事を書いた人について】
YouTube歴:8年目
(活動開始日:2017年1月10日)

★FFオタク歴:8年目
(FF動画投稿開始日:2017年3月1日)
★Vtuber歴:2年目
(活動開始日:2022年11月11日)

★投稿動画本数:2000本以上
FF動画は1800本以上投稿)

★YPPによる収益化経験あり
★某ゲーム企業の案件動画制作経験あり

※2025年8月時点のデータです。

今回はFF8(ファイナルファンタジー8)の主人公である「スコール・レオンハート」が使える特殊技「連続剣」について、FFオタク歴8年以上のVtuber「恵味せりか」が解説します。
※FFオタク歴8年以上:2025年8月時点の情報です。

FF8はSwitch・スマホアプリなど様々なゲーム機種で展開されているので、これからFF8を遊ぶ人やスコールの連続剣が知りたい人は、ぜひ参考にしてみてください。

★FF8(スマホ版)のダウンロードはこちら

FINAL FANTASY VIII Remastered

FINAL FANTASY VIII Remastered

SQUARE ENIX¥2,600posted withアプリーチ

このブログ記事の公開日「2025年8月23日」は、FF8の主人公「スコール・レオンハート」の誕生日です。

特殊技って何?

特殊技とはFF8に登場する固有アビリティです。

特殊技の発動方法

①操作キャラの残りHPが32%以下(※1)
②状態異常「オーラ」になっている

上記①②のいずれかを満たしている状態で、「たたかう」の横に右矢印が出ていれば発動可能。

※1:サイファーのみ、残りHPが84%以下
※参考元:ファイナルファンタジー用語辞典Wiki「バトル/【特殊技】

残りHPが3割以下になっていれば発動可能になる必殺技であり、専用ゲージを溜めないと発動できないFF7のリミット技と比べると、使い勝手はいい方かなと私は感じます。

残りHPが3割になった時は、以下のように簡単に確認できます。

①残りHPが表示されている色が「黄色」に変わる
②操作キャラの待機モーションが変化する
③コマンド選択時に専用のSEが流れる

男性
男性

少ない残りHPを維持するのは大変そうだけど、実質それだけが発動条件になっているんだったら使いやすそうかな…?

恵味せりか
恵味せりか

ちなみにここだけの話、特殊技が使える状態で「特定のボタンを連打」するだけで、特殊技が使い放題になる裏技があるんだよ…。

また、従来のFFでは専用魔法の1つとして登場している「青魔法」も、FF8ではキスティスというキャラクターの特殊技として登場しています。

恵味せりか
恵味せりか

特殊技の都合上、青魔法が発動しづらくなっているから、青魔法が好きな私にとってはFF8版青魔法は若干使いにくい性能だね…。

↑目次へ戻る

スコールの連続剣

特殊技の名称は各キャラごとに異なっており、スコールの場合は「連続剣」となっています。

この項目ではスコールが使用できる連続剣の性能と、フィニッシュとして発動できる4種類の必殺技を紹介していきます。

連続剣のフィニッシュ技は、前半の連続斬りによるタイミングの成功回数」と、「フィニッシュブロー技全体の確率」で発動するかが決まります。

スコールの武器を上位種へと改造していくことで、使用できるフィニッシュ技が追加されていきます。

参考元:ファイナルファンタジー用語辞典Wiki「アビリティ/【連続剣】

スコールの連続剣

↑目次へ戻る

連続剣って何?

スコールが発動できる特殊技であり、4~8回発動する「連続斬り」と、4種類のフィニッシュブローで構成されています。

まず前半の連続斬りですが、発動させると画面下に専用ゲージが出現し、ゲージに合わせてタイミングよくR1ボタンを押すと与えるダメージが「1.5倍」に上昇します。

男性
男性

タイミングに合わせて…音ゲーと同じ感じだ!

恵味せりか
恵味せりか

ちなみに私も過去にFF8を実況していたことがあるんだけど、音ゲーは苦手な方だから、タイミングが殆どバラバラになってたね…💦

攻撃回数は4~8回のランダムであり、ピンチな状況であるほど攻撃回数は増えていきます。

ちなみに以下の敵に関しては、固有の攻撃回数かつ専用の斬撃モーションが存在します。

固有の攻撃回数になる敵

①4回:「X-ATM092
②5回:「グリーヴァ
③6回:「エルヴィオレ」「ノーグ」「エルノーイル」「アデル」「バハムート
④7回:「魔女(3)」「ジャボテンダー」「アルテマウェポン」「アルティミシア(4戦目)
⑤8回:「アルティミシア(2戦目)

※参考元:ファイナルファンタジー用語辞典Wiki:「特技/【連続斬り】

オート操作について

どうしてもタイミングゲームが苦手な人のために、FF8では「連続剣オート処理」という機能が搭載されています。

この機能をオンにしておくことで、R1ボタンをタイミングよく押さなくても、タイミングが成功した判定になりダメージが上昇します。

下記で紹介するフィニッシュブローを確実に見たい人にとっては嬉しい機能と言えますね。

恵味せりか
恵味せりか

ただし、オート処理だと「25%くらい」の確率で、なぜかダメージが上昇しないこともあるから注意してね。

↑目次へ戻る

ラフディバイド

ゲーム開始時点で最初から使えるフィニッシュブロー技が「ラフディバイド」となります。

ラフディバイドの性能

①攻撃力:48
②攻撃タイプ:物理攻撃
③ターゲット対象:敵単体

※参考元:ファイナルファンタジー用語辞典Wiki:「特技/【ラフディバイド】

演出としてはガンブレードを下側に構え、ジャンプと共に上へと斬り上げ、同時に下からエネルギーが発生するというものです。

最初から使用できるフィニッシュブロー技ですが、演出もカッコよく威力も申し分ないくらい強いので、ぜひ序盤の段階で1度使ってみてほしい技ですね。

恵味せりか
恵味せりか

ちなみにスコールが使える4種類のフィニッシュブロー技のうち、ラフディバイドは2番目に威力が高いよ!

男性
男性

特殊技自体の発動条件も他のFF作品の必殺技と比べても緩めな方だし、コツさえ掴めば序盤の攻略が楽になりそうだね!

スコールが好きな人やスコールでの戦闘を極めたい人は、このラフディバイドを「連続剣オート処理」に頼らず毎回確実に出せるようになることが最初の課題ですね。

FF8以外の「ラフディバイド」(一例)

★FF14:TANKジョブ「ガンブレイカー」のアビリティ。(※1)
★DFF:スコールのHP攻撃。(※2)
★DFFAC・DFFNT:C.Lv2で覚えるHP攻撃。
★FFRK:スコールの専用必殺技。
★KHシリーズ:闘技大会でレオンが使う技のひとつ。(※3)

※1:パッチ7.0以降は攻撃能力を持たない移動技である「トラジェクトリー」へと変更されている。PvP戦では引き続きラフディバイドのアビリティが存在している。(2025年8月時点)
※2:原作FF8とは異なる攻撃モーションかつ、地上と空中で攻撃モーションが異なる。
※3:KH2では使用しない。

↑目次へ戻る

フェイテッドサークル

スコールの場合、武器を「改造」していくことで、新しいフィニッシュブロー技を習得することができます。

その際に1番最初にに覚えられるフィニッシュブロー技が「フェイテッドサークル」となります。

フェイテッドサークルの性能

①攻撃力:38
②攻撃タイプ:物理攻撃
③ターゲット対象:敵全体


【習得できる武器】
①「キアストレート」以上の上位武器

※参考元:ファイナルファンタジー用語辞典Wiki:「特技/【フェイテッドサークル】

基礎的な攻撃力こそラフディバイドより低い分、全体攻撃になったことで雑魚敵との戦闘では非常に便利になっているメリットがあります。

また、攻撃演出の時間もブラスティングゾーンより短いため、特に雑魚敵との戦闘では時間的なメリットも含め重宝します。

男性
男性

フェイテッドサークルの攻撃演出も、ガンブレードから発生した衝撃波と爆発(爆炎)で全体を攻撃するから、見ていてかっこいいよね!

恵味せりか
恵味せりか

ちなみにスコールの最強武器を改造できる素材を揃えるまで、フェイテッドサークルを使い続ける熟練者も存在しているよ。

FF8以外のフェイテッドサークル(一例)

★FF14:TANKジョブ「ガンブレイカー」のアビリティ。(※1)
★DFF:スコールの地上HP攻撃。
★DFFAC・DFFNT:初期習得済みであるHP攻撃。(※2)
★FFRK:スコールの専用必殺技。FFRKオリジナルのアレンジ版も多数存在。

※1:2025年8月時点。
※2:地上では横回転、空中では縦回転になる。

↑目次へ戻る

ブラスティングゾーン

全4種類ある連続剣のフィニッシュブロー技の中で、特にツッコミどころが満載な演出になっているのが、この「ブラスティングゾーン」なのかなと私は感じています。

ブラスティングゾーンの性能

①攻撃力:44
②攻撃タイプ:物理攻撃
③ターゲット対象:敵全体


【習得できる武器】
①「フレイムタン」以上の上位武器

参考元:ファイナルファンタジー用語辞典Wiki:「特技/【ブラスティングゾーン】

演出面ですがスコールがガンブレードを天に向けて掲げると、エネルギーの刃が「地球から宇宙空間に出るほどものすごく長く出現」し、その刃を相手に向けて振り下ろすというもの。

そのド派手な演出は先に覚えられるラフディバイドやフェイテッドサークルと比べても、こちらが圧倒的に派手になっています。

男性
男性

宇宙まで伸びるエネルギーの刃…!?一気に演出がド派手になりすぎてる…💦

しかし、派手な演出にも関わらず全体攻撃の宿命なのか、単発攻撃のラフディバイドよりも攻撃力が低く演出時間も長めです。

そのため人にもよりますが、ブラスティングゾーンを使わない様に、敢えてフレイムタン以前の武器のままで攻略する人も存在しています。

恵味せりか
恵味せりか

下記で紹介するエンドオブハートも封印する場合、「カッテングトリガー」という武器が最終武器になる人もいるよ。

男性
男性

ブラスティングゾーンとエンドオブハートは演出が長いからね…。バトル効率重視の人達からは、長い演出は特にストレスになりそう…。

FF8以外のブラスティングゾーン(一例)

★FF14:TANKジョブ「ガンブレイカー」のアビリティ。(※1)
★DFF:スコールの地上HP攻撃。
★DFFAC・DFFNT:C.Lv5で覚えるHP攻撃。
★FFRK:スコールの超必殺技。FFRKオリジナルのアレンジ版も多数存在。
★KHシリーズ:レオンが使う技のひとつ。(※2)

※1:2025年8月時点。
※2:Re:codedでは、ソラも必殺技として使用できる。

↑目次へ戻る

エンドオブハート

連続剣の中で最後に覚えるフィニッシュブロー技にして、スコールの最強技と呼ばれているのが「エンドオブハート」です。

エンドオブハートの性能

①攻撃力:100
②攻撃タイプ:物理攻撃
③ターゲット対象:敵単体


【習得できる武器】
①「ライオンハート

※参考元:ファイナルファンタジー用語辞典Wiki:「特技/【エンドオブハート】

特筆するべきは何といっても攻撃力の高さです。

1回の攻撃力が100であり「17回の連続攻撃」なので、スコール及び敵の能力や状況にもよりますが、約17万~20万程度の大ダメージを与えることが可能です。

男性
男性

約20万!?さすがスコールの最強技…!

女性
女性

2番目に攻撃力が高いラフディバイドが「48」だから、2倍以上ある攻撃力の17回連続攻撃なら約20万の大ダメージも余裕で到達できるよね…!

恵味せりか
恵味せりか

大ダメージを与える連続攻撃技は、FF7でクラウドが使う「超究武神覇斬」を連想させるよね!

最強技のデメリット

非常に強力な技ですが、私個人的に感じた欠点は「必ずこの技を出せるとは限らない」ということです。

エンドオブハートを覚えるためには、最強武器「ライオンハート」に改造するしかなく、この武器を手に入れた時点で全てのフィニッシュブロー技を習得します。

初期武器の「リボルバー」から直接最強武器に改造することも可能ですが、その場合でもフェイテッドサークルやブラスティングゾーンも同時に習得します。

FF7のリミット技は技を指定して発動ができますが、スコールの連続剣だとランダムで発動するフィニッシュブロー技が決まってしまうのです。

つまり、エンドオブハートを確実に発動出来るわけではないというところが、バランス的な意味も考えて仕方なく設定されたデメリットなのかなと感じました。

男性
男性

そっか…特殊技の項目で書いてある通り、簡単には出しやすいけど最強技が確実に発動出来るとは限らないんだね。

恵味せりか
恵味せりか

出てほしい時に出なくて、逆に出なくていい時に出るのは、運が絡んだ要素ではよくあることだよね。

FF8以外のエンドオブハート(一例)

★FF14:TANKジョブ「ガンブレイカー」のアビリティ。(※1)
★DFF:スコールのEXバースト技。

★TFBL:スコールの固有アビリティ。
★WOFF:スコールのセイヴァー召喚技。
★FFRK:スコールの真必殺技。FFRKオリジナルのアレンジ版も多数存在。

※1:2025年8月時点。

↑目次へ戻る

まとめ

今回のブログ記事のまとめはこちら

今回はFF8で主人公のスコールが使える特殊技「連続剣」について紹介しました。

残りHPが3割以下という簡単な条件で発動出来る特殊技と、ランダムで発動する技が決まるフィニッシュブローで、バランスが取れた性能かなと私は感じました。

FF8はSwitch・スマホアプリなど様々なゲーム機種で展開されているので、この記事を読んでスコールの連続剣に興味を持った方は、ぜひ1度遊んでみてください。

★FF8(スマホ版)のダウンロードはこちら

FINAL FANTASY VIII Remastered

FINAL FANTASY VIII Remastered

SQUARE ENIX¥2,600posted withアプリーチ

恵味せりか
恵味せりか

今回のブログはここまで!
最後まで見てくれてありがとう!

恵味せりかのYouTubeチャンネルでは
FF動画をメインに投稿しています!💎

少しでも興味を持ってくれた方は、ぜひチャンネル登録をよろしくお願いします!🙇🏻‍♀️

恵味せりか -Megumi Serika-
※動画投稿再開時期は2025年以降を予定しています。FF大好き!小学生の可愛い男の娘!🎒FFVtuber【恵味せりか】だよ!約8年以上FFオタクとして活動中!💎このチャンネルでは、FFシリーズをメインに遊んでいるよ!企画・縛り・グッズ紹介な...

↑ページトップへ戻る

プロフィール
恵味せりか

小学生男の娘FFVtuber【恵味せりか】だよ!

現役Vtuber(ゲーム実況者)として活動しながら、「Wordpress」という本格的なブログも運用している「兼業ブロガー」としても活躍しているよ!

---
【主な投稿ジャンル】
①YouTube(Vtuber・ゲーム実況)
②FF(ファイナルファンタジー)
---

YouTubeではFF動画をメインに投稿しているので、そちらもぜひご覧いただけたら嬉しいです!

※YouTubeの動画投稿は、2025年以降を予定しています。

恵味せりかをフォローする
恵味せりかをフォローする
タイトルとURLをコピーしました